Cool way of life 〜究極の美しさ シンプルな生き方へ〜

日々、心に響いたことや伝えたい思いを書いていきます

2019-01-01から1年間の記事一覧

「令和」の解析紹介 シリーズ②

シリーズ2つ目✨ 「間」の文化である日本。 この「間」が悟りの世界を理解するためには、かなりの重要なポイント! 日本語って、真理が根付いている言葉が多くて驚きます。 日本人である私たちがまず、しっかりと理解していく事が必要だと思います。 blog.noh…

まず、「どんな自分なのか?」を明確にすることの必要性

イベントで出会った2人の女性。 2人とも大手起業で仕事をするような能力のある女性。 イベント後に一緒にカフェでお茶する中で、2人とも転職したいという思いがあり探しているとのことでした。 「大手でも転職したいんだ〜!勿体なくない?」 という思いも少…

「令和」の解析紹介 シリーズ①

nTech創始者のNoh Jesu氏のブログを紹介✨ 万葉集という日本の書物から引用された元号ということで、ここから日本の時代が始まる!!という気がします。 令(規律・縦)と和(融合・横)が両方含まれた元号。 ピラミッド型ではなく、チームプレーを得意とする日本…

桜の季節から感じること

桜の花が満開をむかえています。 春は花の芽吹く時期、エネルギーをもらえる季節です。 美しく咲き誇り、そして潔く散る桜。 思いっきり生き、潔く死ぬ事もできる武士の生き方のようです。 日本人の魂と精神性そのものであるように感じます。 花見に行くと、…

自分の意志を通すことに諦めないこと

変化を決断しても、なかなか変化をとげる事は難しいもの。 その理由は、襲ってくる習慣を超える事の難しさだと思います。 それもそのはず。 小さい頃からつくってきた判断基準は、目に見えるものではありません。 だから簡単に変化できるようにイメージしや…

相手に対して湧いてしまう感情をコントロールするためには?

「どうしてもこの人に対しては嫌な感情が湧いてしまう・・・!」という相手って、誰にでも1人はいるのではないでしょうか? その理由は、何だと思いますか? 理由が分からない場合、嫌な感情が湧いたときの対処方法としては ⑴我慢して、笑顔であしらう ⑵露…

私の弱点''できちゃうからこそ、本気で頑張れないこと''

この弱点、指摘されて気づいたこと。 なかなか熱くなれないなーと思っていたけど、やはり原因は自分自身にありました。 「何でもできて羨ましい!」ってよく言われるけど、それはそれで逆に苦しみを生んでいることがある。 私は、表層でうまくこなすのは得意…

自分自身の変化だけではなく、自分のいる環境を変化させる変化方法

「変化したい!」という言葉は誰でもよく言います。 その時の「変化」の主体は、どの範囲ですか? 自分個人の変化だけみると結構大変だし、習慣という壁が立ちはだかります。 今まで生きてきた中でできた習慣を変えることって、頭で思う以上にとてつもなく大…

コラム紹介♪熱情を持った仲間を増やすためには?

熱く生きたと思うことって、ありませんか? 私は、熱くなれない原因の自分自身の原因を最近気付き、課題だと感じている現状です。 どうせ一度しかない人生なら、何にもとらわれず自由に熱くいきたいものです。 そういう生き方ができる技術がもう完成している…

人間は神になる?「ホモ・デウス」とは?

今話題のこのテーマ。 今までの人類の進化を理解し、これからの進化に生かせるか? 人間の進化が求められている時代であるのは、間違いない! ↓↓ https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2018/10/1018.html お問い合わせフォーム - Cool way of life

シンプルで生きる✨

最近気付いた事。 私の心の奥底から沸き上がるエネルギーがそのままストレートに表現させてくれ!!って叫んでいるように思った。 何によっても曲がらず、シンプルに自分のありのままで勝負したい!そんな心。 「シンプルに生きる」というと冷たいイメージも…

ハートフルな関係性を育てるお茶会・スペシャルバージョン

https://www.facebook.com/events/2750824051624988/?ti=icl 関係性にテーマを感じている方、オススメですので、是非参加してみて下さーい✨ 仕事とか友達がどうこうの前に、人間関係が得意であれば、問題はかなり解決していきます。 関係性が構築できない原…

街でボーっと様々な模様や形を眺めていると…

バスの中から、ボーッと福岡の街を歩く人や走る車を眺めていると、 ふと「全てを仕組みで見たらどんな景色になるかな…?」と思って想像してみた。 5感覚で見たら、人間の目で見えるごく当たり前に思う物質的な風景。 だけど、人間の目・脳で見せる世界よりも…

ダイバーシティカフェ会開催します♪

毎度ご好評いただいている、ダイバーシティカフェ会を開催します! ダイバーシティが難しい理由、 組織創建が難しい理由、 上下のない平等な関係性が構築できない理由、 人と人が分かり合えない理由・・・ 様々あるかと思いますが、この全ての問題の原因が実…

映画「トゥルーマンショー」を見て

テレビでの上映があってたので録画して、昨日見ました! これ、びっくり✨ 人が限界突破できない理由が分かりやすく描かれていて、とても良い! イメージしやすくて、変化の仕組みのコンテンツ理解を深める道具になる映画だなーと思いました。 nTechで言えば…

葛飾北斎の在り方を知る

昔から絵画が好きで、よく美術館・博物館に行きます。 海外に行けば、美術館に絵を見にいく事もありますが、もちろんどこに行っても素敵な絵には出会います。 ですが、私にとって一番好きな絵と言われたら、やはり葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」です。 葛飾北斎…

日本の皇室の権威を知ろう!

今の日本の天皇がどのくらい世界的にすごいのか、みなさんご存知ですか?紀元前660年から125代続く天皇家。となると2600年以上も続いてきた計算になり、この数字は現在続く王室の中で、世界で最長だと言われています。当たり前のように思う天皇の、世界での…

自身の変化を加速させるために

「このままでは嫌だ!もっと理想の自分に変化したい!!」 と思ったら・・・ 何を選択する事からスタートしますか? ①どんな人間になるか? ②何をするか? 大きく分けると、この2点だと思います。 ②何をするか?を考え始めると、なかなか「これっ!」っても…

「初心忘るべからず」という言葉の真意とは。

先日2/11の建国記念日に、あるイベントに参加して得た事。 初心忘るべからず およそ600年前、能を大成した世阿弥(ぜあみ)は、能楽に関するさまざまな文書を執筆していたことでも知られ、50歳半ばに書いた『花鏡(かきょう)』という伝書には「初心忘るべか…

コラム紹介✨失敗を恐れないライフスタイルをおくるには?

失敗をどう捉えるのか? その捉え方次第で、今後のチャレンジの幅が変わる。 ということで、コラム紹介✨ 日本人にとって失敗とは「切腹」くらいの認識。 海外の人にとって失敗とは、「どうリカバーするのか?」の力の発揮どころ。 事実、アメリカ等では、「…

コラム紹介✨ 人にどう思われるか気になってしまう

「人にどう思われるか気になってしまう」 このポイントって、かなりの人が「YES!!」と大きく同意するテーマだと思います。 突破できるかできないか、自分らしく生きれるかどうか?に大きく関わっていく所だと思います。 参考に〜! ↓↓↓ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

嫌な事こそ、チャレンジしよう♪

私の職場の女性のこと。 「人と会うととても疲れる・・・」 「休みの日はいつも家にいて、昼過ぎまで寝てる」 「変化したいけど、今の私には難しすぎる・・」 なんて言ってる若者。 彼女の変化の意志は、確かに感じるものの、それを邪魔する習慣の変化にチャ…

和装の婚礼衣装:白無垢

先日、インタビューに行った方は、ヘアメイク&着付師さんでした。 伝統文化を大事にされている方でしたし、本当の美しさを引き出すことのプロだな〜と思いました。 白無垢は、今では特別なものの印象で、ドレスではなく敢えて選択しないと着れないもの。 で…

コラム紹介✨ 心の豊かさを実現する新しい経済とは?

お金と心って真反対な気がしますが・・・、 これからの未来は、経済と心が融合する、そんな素敵な社会になれる鍵がすでに完成しています! 技術を活用し、ここから作っていきましょう✨ ↓ ↓ ↓ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Personal Computer(PC)時代からPersona…

リライズインタビュー記事紹介 お仏壇のはせがわ相談役"長谷川裕一"さん

最近インタビューに行かせて頂くことがあり、目の前に座っているだけで圧倒的なエネルギーに感動した長谷川相談役をご紹介します。 出てくる言葉が深過ぎて、インタビューしている私たちが涙を流すという結果に。 こんな圧倒的な生き方ができる人生を、これ…

感動溢れる生き方へ✨

日々が感動が溢れる生き方ってステキですね✨ 感動を感じにくいこの脳機能の限界を超えて、5感覚に新しい感覚をプラスして出会う、そんな次元の違う出会いを蓄積できる生き方へ♪ さー、毎日の奇跡的な出会いに、ワクワクしましょう♪ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

10年前からの自分の変化を振り返って

「変化したい!」という意志を立てて取り組んでいる同じ職場の若者の変化に寄り添う中で、今までの自分の人生を振り返って思う事。 10年前の私 薬剤師という仕事についたものの、「これが一生やりたい仕事なのか?」という疑問を感じ、人生の岐路に立ってい…

欲望の時代の哲学〜マルクス・ガブリエル日本を行く〜

この番組先日放送があって、2回目見ました。 哲学(マルクス・ガブリエル)と科学(石黒教授)の対話が面白い。 科学の発展と同時に哲学との融合がおこることが明白です。 面白い時代だけど、知るべきことを知らないと、生きていきにくい時代にもなっています。 …

この不安定な気候の原因、地球温暖化を理解せねば!

最近の異常気象に対して、みなさんはどう思われていますか? 南半球は高温、北半球は極寒、日によっても凸凹な気象状況。 今までの人間が生きて生きた生き方の結果として如実に現れている異常な現象だと思います。 宇宙全体から、「いい加減にしろ!!!」と…

「ティール組織」を作ることができる技術が完成!

ティール組織の条件とは? 《条件》 1.持続的に進化する目的 2.セルフマネジメント(自己経営) 3.全体性を持った個人 今までの組織の限界を補う、ティール組織という組織OS。 この本にはとても分厚い本ではあるけど、作り方は書いてない。 なぜなら、まだ誰…